
築200年の茅葺の古民家を改装し、2014年からゲストハウスとして使っていた建物が、一棟貸し宿いぐさとしてリニューアルオープンしました。
全室畳のお部屋で、客室3室(エアコン完備)、居間(客室にできます)、キッチン、トイレ、シャワーもございます。一日一組限定ですので、ご家族で、お友達同士でご利用ください。
岡山県は移住希望者もとても多い県です。お試しの長期滞在も出来ます。どこか懐かしい雰囲気の残る古民家での滞在、ぜひお楽しみください。
所在地 | 〒701-0304 岡山県都窪郡早島町早島1257 |
---|---|
受付時間 | 8:00~11:30, 16:00~20:00 |
電話番号 | 086-454-8610 |
メールアドレス | igusagh@gmail.com |
所在地
宿泊料金
全棟(一棟)貸し
宿泊人数 | 平休日 | 休前日(土曜日、祝祭日前) |
---|---|---|
2名 | 10,000円 (5,000円/人) | 14,000円 (7,000円/人) |
3名 | 13,500円 (4,500円/人) | 18,000円 (6,000円/人) |
4名 | 16,000円 (4,000円/人) | 20,000円 (5,000円/人) |
5名 | 17,500円 (3,500円/人) | 20,000円 (4,000円/人) |
6名 | 21,000円 (3,500円/人) | 24,000円 (4,000円/人) |
7名 | 24,500円 (3,500円/人) | 28,000円 (4,000円/人) |
8名 | 28,000円 (3,500円/人) | 32,000円 (4,000円/人) |
9名 | 31,500円 (3,500円/人) | 36,000円 (4,000円/人) |
10名 | 35,000円 (3,500円/人) | 40,000円 (4,000円/人) |
11名 | 38,500円 (3,500円/人) | 44,000円 (4,000円/人) |
12名 | 42,000円 (3,500円/人) | 48,000円 (4,000円/人) |
- 連泊割引2~6泊まで10%割引、7泊以上¥20%割引
- 6歳未満のお子様で添い寝(布団なし)の場合は無料
- 冷暖房費として夏期(7月1日~8月31日)冬期(11月1日~3月15日)の期間は お一人様、一泊につき別途200円いただいております
- GW、お盆、年末年始など繁忙期は平日でも休前日料金をいただく場合がございますのでお問い合わせください
チェックイン/チェックアウト
チェックイン | 16:00〜21:00 |
---|---|
チェックアウト | 10:00 |
- 宿の状況によって8:30~12:00の間でもチェックイン対応できる場合もありますので、お問い合わせください
- チェックイン後は門限はございませんが、当宿は住宅街にあり古民家のため音がとても響きます。 22時以降はお静かにお願いいたします
施設
外観

赤いトタン屋根が目印です。トタン屋根の下は茅葺屋根が残っていて、築200年の建物といわれています。
入り口・玄関


内観


居間

テーブルをどかして客室としても利用していただけます。
客室



各部屋エアコン完備、3~4名分布団が敷ける広さです。
キッチン


冷蔵庫・電子レンジ・トースター・T-fal・調理器具・お皿など自由に使っていただけます。
調味料(塩コショウ・塩・砂糖・醤油・調理油)も必要な場合はご準備いたします。
洗面所・シャワールーム


トイレ・シャワールームは1つずつ。シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・石鹸・ヘアドライヤーもご用意してあります。
中庭


茅葺屋根

ご利用案内
- お布団はシーツも含めて一式ご用意させていただきますが、ご自身で敷いて頂きます。
- 宿内いつでもどこでもFree Wifiがご利用いただけます。
- 宿内は禁煙です。喫煙は外の喫煙所にてお願いします。
- 盗難・紛失などのトラブルに関して、当宿は一切責任を負いかねますのでご注意ください。
- 宿の前の道路は、朝、夕方の通勤通学時間帯は交通量が多くなります。物音に敏感な方はご注意ください。
有料
バスタオル | 100円 |
---|---|
ハンドタオル | 50円 |
洗濯 | 100円 |
乾燥 | 200円 |
無料
シャンプー・リンス・石鹸・ボディソープ・ドライヤー |
ハンガー・物干しざお |
キッチン(冷蔵庫・電子レンジ・トースター・T-fal・調理器具・お皿など) |
調味料(塩コショウ・塩・砂糖・醤油・調理油)※調理に必要な方は事前にお伝えください。ご準備いたします。 |