2015.01.12(月)
岡山古民家ゲストハウスいぐさは2014年、おかげさまでTV、雑誌、新聞等たくさんのメディアから取材をしていただきました! 先日受けた取材が、全国雑誌に掲・・・
2015.01.11(日)
なんか楽しいことしたい。 旅にでも出よう! 行き先も、よく分からないけど、 とにかく色々行ってみようよ。 女の子同士って、 時に、思わぬパワーを生み出すことがあります・・・
2015.01.10(土)
女木島・男木島をご存じですか? 瀬戸内国際芸術祭といえば直島・豊島・犬島などを思い浮かべると思いますが 女木島・男木島も開催島のひとつなんです! 今回は、高松港から女木島・男木島へ・・・
2015.01.09(金)
この度、東京農工大より地元学の伝道師として知られ、地域ブランド化などでたくさんの実績を積まれている福井教授をお招きし、グリーンツーリズム・インバウンド研修会を開催いた・・・
2015.01.09(金)
岡山古民家ゲストハウスいぐさから 『世界一危険な』と称されるサイクリングに出かけてみませんか? 鷲羽山(わしゅうざん)ハイランドという遊園地が児島にあります。 早島よ・・・
2015.01.08(木)
岡山ゲストハウスいぐさのキッチンはそんなに広くありません なのでゲストさんの多い日は必然的にみんなでご飯をシェアする いわゆるシェア飯にな・・・
2015.01.07(水)
岡山古民家ゲストハウスいぐさから歩いて30秒のところに おいしいお寿司屋さん、『武寿司』はあります。 はじめは、その佇まいからは敷居をまたぐまではドキドキしてました。・・・
2015.01.06(火)
2015年ももう1週間が経とうとしていますが いかがお過ごしでしょうか? お正月は楽しく過ごせましたか? ゲストハウスいぐさ・・・
2015.01.05(月)
本日は、通常のスタッフ更新のブログとは異なりますが、 スタッフさんにお願いをしてゲストである私Nがブログを更新したいと思います。 早速失礼ではありますが、 私がゲスト・・・
2015.01.04(日)
皆さんは、い草について知っていること、ありますか? まず、い草というと、畳表。 日本では、なんと古代から、い草や藁で編んだ畳表の原型となるものがあったそうです。 そんな昔からあった・・・