ありがとうございました!
花ござまつり、無事に終了しました!
参加してくれた皆さまありがとうございました。
2日目は雨が降ってしまい、刈り取りが中止になったり、天候に左右されましたが
私たちのブース目当てで来てくれた方も多くとても嬉しかったです。
い草刈り取りもワークショップブースも子供たちに大人気でした!
畳を普段使っていても
い草がどのように栽培されているのかはあまり知らない、という方も多く
刈り取り、泥染め、天日干しの作業を興味津々で体験・見学してくれました
ワークショップブースは、い草の手織りコースターとい草の三つ編みミサンガづくり~
女の子は手先がとっても器用!そして上達が早い!
い草ものづくりにハマってコースターとミサンガ両方作ってくれた女の子もいました。
去年に引き続き2年連続で体験しに来てくれた子も!
みんな夢中です。
毎年花ござまつりに合わせて宿泊しに来てくれるリピーターのゲストさん、
刈り取り体験とワークショップを楽しみに来てくれた地元の子供たち、
今年のい草はどうだい?と毎年見に来てくれる地元のおじさまたち。
継続して続けていくことはとても大変ですが、それ以上の価値をたくさん感じることができました。
たくさんの方とい草を共有し楽しむことが出来る1年で最も大切で私たちも楽しみにしている花ござまつり。
また来年がさらに楽しみです!!!
ゲストハウスのお庭で行ったBBQも盛り上がりました!
集まってくれた皆さまありがとうございました。
い草に関する栽培や体験のイベントは随時行っているので
今回は参加出来なかった!という方も次の機会に!お待ちしています。