5/15(月) 夏に向けて~い草先刈りします!
5月15日(月)にい草の先刈りを行います!!
先刈りとは、伸びてきたい草の先端をハサミを使って切り落とす作業です。
切り落とすことでい草に刺激が伝わり、新芽の発芽を促します。
毎年5月中旬ごろに実施し、夏の刈り取りに向けて、とっても大切な作業ですー!
ただハサミを使ってい草の先を切っていくだけではありません!
昔の方法を再現して行います。
実際にやってみるとよく分かるのですが
田んぼの中に入りハサミを手に持って真っ直ぐい草を切っていくのはとっても難しいんです。
腕が疲れ、下がってきて、気付いたら切りすぎてた!なんてことも…(^^;)
しかも昔は比べものにならないくらい広大な広さの田んぼで作業を行っていました。
そんな中だからこそ!作業効率をあげる知恵が生まれてきます。
写真のように竹と紐をうまく使って行うと
腕が疲れない!真っ直ぐ切れる!
こうやって昔の人は広大な広さの田んぼで作業をこなしていたんだな、
今、同じ方法で同じ場所でい草を育てているんだな、
と考えるとなんだか不思議で嬉しくなります。
~い草先刈り~
日時:5月15日(月)
10:00 い草田んぼ集合(早島保育園の目の前)
い草先刈り開始!
11:30 終了
持ち物 長靴(貸出もあります)
汚れても良い服装(田んぼに入ります)
どなたでも参加できます!
お待ちしています♩
お気軽にお問合せください(^^)/