やっぱり人気!直島♪
瀬戸内国際芸術祭の夏のシーズンがはじまり、連日直島目的のゲストさんが多く来られます
ゲストさん同士で直島の情報交換していたり楽しんでいるようです!
ヘルパーのシンちゃんが直島に遊びに行って来た時のことをレポートしてくれました!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
瀬戸内国際芸術祭が始まりました
直島に行ってきました
船のチケット40分前から配りはじめます
最近正值瀨戶內海藝術祭
所以呢
坐著船來到直島了!
船票會再開船前40分鐘開始售票
基本上不會客滿
在甲板上的位子很舒適喔
風吹的很涼爽
不過太陽還是頗大的
宮之浦港にたくさん作品あります
草間彌生のかぼちゃのバスかわいい
一下子就到了
宮浦港附近就有很多作品可以觀賞
不過因為時間有限
我呢就直接去本村和美術館了
宮浦港大概就是跟著公車路線小逛而已
草間彌生的南瓜公車~超可愛~
公車一次都是100円下車付費
若想要騎腳踏車一次500円
電動自行車一次1500円
不過不太建議騎腳踏車喔
太陽真的是沒再跟你開玩笑超級熱而且直島的路基本都是坡道
直島は必ず行った方が良い場所たと思う
安藤忠雄の地中美術館
普段は整理券をくばります
私の意見は地中美術館に行く時
行きは、シャトルバス
帰りは、歩いた方かおすすめです
なせなら作品がたくさんみれるからです
景色がキレイでした
接著要說的是來到直島必去的地方
安藤忠雄的地中美術館
一般來說都要拿整理卷
我很幸運的不用拿一下就進去了
過地中美術館門口以後就不能拍照了
只能說大家自己來體驗看看
每個角落都能令人歎為觀止
獨一無二完全為作品設計的空間
兩者相輔相成
感覺若非一起展示變減弱不少
哎~
說再多也難以形容
各位雖然門票價格高但很值得喔
室外也有很多作品
建議可以搭公車到地中美術館後用走的回來
一路上會有很多作品
沿途的風景很美
天氣很好沙灘海水好想下去游啊
小提醒
記得穿容易穿脫的鞋子
要注意公車、船的接駁時間
太陽很大記得防曬措施
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
美術館鑑賞、島の雰囲気を味わいたい、海水浴したい
目的は様々でも皆それぞれの楽しみ方が出来るのが面白いです
ゲストハウスいぐさで島の情報をキャッチして遊びに行ってみてください♪