あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます!
2016年も宜しくお願い致します。
元旦は、朝お雑煮を食べて昼頃に鶴崎神社へ初詣に行ってきました。
鶴崎神社では毎年いぐさで干支を作ります。
私達が育てたいぐさも少し使ってくれています。
今年は猿!
木からぶら下がった立派な猿をたくさんの方が見に来られてました!
鶴崎神社では、和太鼓の演奏や餅つきも行われていました。
一緒に行った台湾・香港からのゲストさんは、迫力のある演奏と餅つきパフォーマンスを楽しんでいました!
早島町民の方が大勢訪れていてとても賑わいのある鶴崎神社でした。
こんな立派な神社が近くにある事を誇りに思います。
小さな町だけれども神社では、パフォーマンスが行われ、毎年大勢の方が訪れます。
とくに特別な事ではないのだけど大切に受け継がれている文化。
そんな早島の暮らしを体感してもらいたい。
2016年もたくさんの方が早島に訪れ、暮らしに触れ
ゲストハウスに滞在をして、ふれあいを楽しんで欲しいなと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。