小さい田んぼでも、思いがあります。
今、3日間に一回のペースで、水やりをしています。
苗床田を作って、2週間ほど経ちましたが、
今日、いつものように水やりに行くと、
あれ、あぜが崩れている。
以前もあぜに穴が開いていたことがあります。
「モグラかなー?」といってたのですが、
結構、穴を塞ぐのも大変な作業で
こんなこともあるのか、と思いながら
長靴を履いて作業にとりかかるところです。
小さい田んぼです。
12月には、この小さい田んぼから、い草を掘りおこして株分けをし、
本田に植え付けます。
今年は、子供達がたくさん手伝いに来てくれるようで、
その時までに、良いい草ができるように頑張ります。
どんなことでも続ければ、どっかにたどり着くでしょう!