本日は、おいしい予行練習??
なかなか梅雨が明けてくれない日が続きますが、
ゲストさんに囲まれ、笑いに溢れているゲストハウスいぐさです。
今日は、い草にとって、一大行事である刈り取りを控えて、
「い草倉庫の大掃除をしよう!」
ということで、機具の整理や、倉庫のホコリを落としました。
い草の刈り取り7月11日まで、あと一週間!
当日は地元の方も含め、全国から20人近くのボランティアが集まります。
昨年が初めての刈り取りでしたが、活動に興味を持ってくれている方から
問い合わせをいただくことが多くなり、ボランティアも増えました。
ありがとうございます!!
今年はどんな仲間に出会えるでしょう。
今からワクワクしますね♪
さて、掃除の他に、これまた大事な予行練習があります。
バーベキュー!!
一日目の刈り取り後に、みんなで倉庫の前で、バーベキューをするのですが、
当日を想定して、テントを立てて、火おこしから、予行練習です。
まあ、予行練習といいつつ、当日までバーベキューが待てないスタッフの企てですが・・(笑)
そこんとこは、今日は特別で。
外は大雨でしたが、倉庫の中で食べればいい!と強行しました。
連泊しているゲストさんと一緒に、焼く!食べる!の予行練習です♪
いつもゲストさんをいろんな所に遊びに連れていってくれる、
お世話になってる地元の方も参戦してくれました!
ゲストさんたち、東京大学に留学で、オーストラリアから来てるんだそうです。
日本のオススメな場所や、好きなマンガ、学校の話など、
外の大雨に負けない、元気いっぱいの笑いに溢れていました。
倉庫の中にある、い草の長さを選別する選別機の使い方を聞かれたので、
実演して、教えると、拍手喝采!
海外の人は、こうゆうのが、おもしろいと思うのかな。
お腹いっぱいになっても、しばらくみんなでいろんな話をしていました。
スタッフの思いつきで、急遽、ゲストさんも呼んでのバーベキュー交流となりましたが、
ゲストハウスに泊まっておもしろいのは、
こうゆう、予期せぬことにあるのかも。
予測できないすてきな交流に巻き込まれたい方、待ってます。