旅人が残したもの 〜スナフキンの写真〜
ゲストハウスに来る旅人は、国籍もいろいろ。
生き方もいろいろです。
たまに、自分の痕跡を残していく旅人もいます。
手紙だったり、写真だったり、絵だったりですが、
それを見ていると、その人の生き方が分かってくる気がします。
この写真は、ある日、ゲストハウスいぐさを突然訪れた、
スナフキンが残していった写真です。
彼は、沖縄から歩いて旅を続けているという強者でした。
四国に行くために、電車に乗りたい。
だから明日は、岡山で写真を売って、お金を稼ぎます。
と言いながら、カバンをごそごそ。
旅をしている間に撮った、色とりどりの写真を見せてくれました。
どこかのきれいなビーチ、
沖縄、屋久島の森、
軍艦島の廃墟など、
なんだか夢の世界のような感じでした。
いくらで売るの?と聞くと
その人の思った値段でいいです、
とのこと。
私もその中から選んだ一枚を、思う値段で買いました。
音や、匂いがしてきそうないい写真です。
人生は一度。
いろんな生き方があるんですね。
それを全力で楽しんでいる人に
出会える瞬間は、とても嬉しいです。
みなさんもゲストハウスいぐさで、
幸せな旅人に出会いましょう。