聞いたことあります?
ウィキペディアによると
チャリダーとは
「自転車(チャリンコ)が好きな人、または自転車で旅をする人を指す造語である。
語源は諸説あるが、「チャリンコライダー」を省略したものと考えられる」
らしいです。
実は
つい一か月ぐらい前までこの言葉の存在を知りませんでした。
そして実は
ゲストハウスいぐさではチャリダーを応援しています。
その証拠に
ゲストハウスいぐさでは、ある宿泊予約サイトに
チャリ旅応援プラン 【自転車旅人限定】
なるチャリダーにお得なプランを出していたり
ママチャリのレンタルしかしてないのに
仏式、米式にも対応する空気入れを置いてあったり
屋根のある自転車置き場があったりします。
お隣の岡山市が自転車先進都市おかやまを推進しているように
ゲストハウスいぐさも少しでも多くのチャリダーに岡山県でサイクリング、自転車旅を
楽しんでもらえたらな~と思っています。
ゲストハウスいぐさ周辺では倉敷、吉備路、児島・鷲羽山などへのサイクリングが気軽にできておすすめですが、
直島や
豊島 など瀬戸内海の島々への船が出ている
宇野港まで20キロぐらいなので、
そこまで直接自転車で行って、そのままフェリーに乗って
直島、豊島でサイクリングするのもおすすめです。
ゲストハウス開業合宿セミナーは残席あとわずかです!!
お申し込み・詳細は
コチラ