「質のよいゲストハウス」をみんなで考えよう!
皆さんはゲストハウスと聞くと何を思い浮かべますか?
安い宿。みんなでワイワイ楽しいところ。おしゃれ。いろんな人が集まるところ。
全国には実にいろんな色を持ったゲストハウスがたくさんあります。
そんな全国のゲストハウスを知り尽くした、頼れる講師がまた一人、
ゲストハウス開業を目指す皆さんのために、参加することが決まりました☆
西村祐子(にしむらゆうこ)
ゲストハウスプレス編集長。
2013年より日本の旅のあたらしい形を象徴する全国の素敵なゲストハウスを取材・編集し、
フリーペーパー・Webサイト・Facebookページにて紹介するメディアを主宰。
元大型雑貨店店長・現ボディセラピーサロン経営者という、接客とおもてなしのプロフェッショナル。
旅が好きで、国内外のバックパック旅行からリゾートホテルステイまで、ジャンルにとらわれない
「心地よい旅のあり方」を追求する中で、日本のゲストハウスの質の高さを発見、
もっとゲストハウスの楽しさを広めたい!という思いから活動を開始。
また、2011年より「こころのドアを開く旅。」を提供するセラピスト3名のツアー企画ユニット
DOORS(ドアーズ)も運営している。
そんな、ゲストハウスの楽しさを一番知っている西村祐子さんだからこそ、お話しできること。
「質のよいゲストハウスとは?」
・10年続くゲストハウスと、リピーターがつかない宿との違いは何か?
・全国のゲストハウスを取材する際に必ずチェックしているポイントとは?
・女性目線で考えるゲストハウス経営
・「質がよい」ってどういうこと?
・あなたなりの「質のよさ」を考えてみよう!
ゲストハウス開業合宿セミナーの最終日12月14日に、
ワーク&ディスカッションも取り入れながらの、お話を予定しています!
みんなで「質の良いゲストハウス」を一緒に考えましょう☆
ゲストハウス開業合宿セミナーは残席あとわずかです!!
お申し込み・詳細はコチラ