近所を散策
こんばんは、おかやんです。
昨日、早島を散策してきました。
早島には『不老のみち』という散歩コースがあり、そこを歩いたのですが
まるで「まんが日本昔ばなし」の世界に入り込んだようでした
夜に鬼が集会をして、うまい踊りをするおじいさんの『こぶ』を取ってくれそうな神社や
かぐや姫が挟まっていそうな竹やぶ
そのほか作られた街にはない、藁葺き屋根の古民家など
町人がいかに歴史と風土を大切にし、保存してきたかを見ることができます。
ここ早島が田園風景が広がる自然豊かな町だということは
以前にもご紹介させていただきましたね。
よく考えたら、
進歩より、後退の方がかっこいいような気がします。
後退を以て進歩を為す「以退為進」。上海でこんな名前の芸術個展がありました
ぼくは以前中国の北京・上海で働いていましたが、
中国の現代アートで、この「以退為進」をテーマとしたアーティストは多数います
しかし彼らは日々の日進月歩に恩恵を受け、変わりゆく町並みをただただ見つめるしかありません
経済発展は地元民には、生活の質の改善にとても良い効果があると思いますが
少し寂しいですね
だからこそ、早島町は素晴らしい
ぜひ遊びに来てください!