単なる自己紹介です。。。?
初めまして!
新人ヘルパーのよっちゃんこと小林良幹です!
昨日からお世話になっていて2週間ほどお世話になります。
現在は大学生で今年24になります。
老けて見えると言われますがごまかしていませんよ(笑)
出身は北海道の函館で
西日本には1度も来たことがなく岡山が初めてです。
言葉の違いや食べ物の違いなど
新鮮に感じることが多く来てよかったです。
今存在しているような言葉などの文化は
歴史に裏打ちされたものだからこそ素晴らしく
それが地域の独自性となっているのが何よりも「いい」ですね。
歴史(歴史学)と地域(地政学)という2つの軸で見てこそ
物事がよく見えるそしてその素晴らしさが分かるといういうことを聞いたことがあります。
最近になってその意味合いが分かるようになって
現在は出身地の北海道に住んでいた先住民のアイヌについて勉強しています。
干拓によって生まれた独自の地域性
そして宇喜多秀家が進めたという干拓の歴史
この2つが相まって現在の早島があります。
その中で早島でいぐさ事業に取り組み
地域と伝統を組み合わせてを事業化するという試みは
ほかのどの地域でも必要なことであると思っています。
今回お世話になっているゲストハウスいぐさの試みは
今後の地域のあり方というのを変えるかもしれない
大々的な試みです。
そんな試みを近くで感じてまたほんの僅かなお手伝いをさせてもらうことは
非常に誇りに思います。
短い間ですがお世話になります。
よろしくお願いします。